■ コンピを持ち寄った【その1】
8月下旬、ある集まりに飛び入り参加させてもらいました。
参加する人は「コンピレーションアルバムを持ち寄る」というルール有り。
クラシック以外をあまり聴いていない人間が参加してもいいものか?
と考えたけど、それは一瞬。
自力では会う機会がなかったかもしれない人たちとの
せっかくのご縁。迷わず行くことにしました。
(誘ってくださったpinktissueさん、ありがとうございます。)
tuitter上で気になるyuko_japanさんも参加されるとのことで即決です。
アルバムにはトップレート上位のものを放り込みました。
実はトップレートの上位は語学のCDがランクインしていたのですが(汗)
それははぶいて、曲だけにしました。
ちゃんと選びたかったけど、もうそういう時間はなかったのでトップレート基準で。
私と同じような音楽生活を送っている友人に言わせれば
「参加自体が無謀」とのこと。
集合場所のお店は「江戸善」。
長崎の飲み屋街にある唐揚げやさんです。
大きな地図で見る
なにもかもが強気の店。
メニューは唐揚げや山賊あげ数種類のみ。強気です。
店員のおばちゃんには「もっと大きい声で言って!」といきなり怒られました。強気です。
女性にも低いと感じられるテーブル。強気です。
場所の分かりにくさも超強気ってことで、早めに家をでたところ
最初に道を聞いた親切なおじさんがお店の前まで連れていってくれて、
一番乗りしてしまいました。
音楽全然しらないくせに、一番乗り。
飛び入りのくせに一番乗り。
あれ。私が1番強気なような。
とりあえず、一人ぼっちだったので
手持ちの本を読みながら待っていたところ
おばちゃんから「受験生ね?!」と突っ込まれる。
ちがう。
ちがうよおばちゃん、ちゃんと顔見て。
「違います」といったにもかかわらず
その後も受験生あつかいされてしまい、諦める。
受験生としての扱われ方にもなれたところに、みなさんが集合。
自己紹介をして、CDを交換しました。
もちろん、私はCDを交換したりとかの経験がなかったのでこれが初♪
人生でやったことのないリストから「CDを交換する」が消える。
みなさんのCDはこんな感じ。

それぞれの曲が収められたアルバムのラベル。
裏面には、曲名、ミュージシャンを印刷してある。
(ituneでこういうことができるらしい)
私は、曲名やミュージシャン名はCDをパソコンに入れたらわかるから・・・と
一行感想のみを載せてしまっていた。
実物は無いので、思い出して描いてみた。

感想のみなので、その場で曲のセレクトについて
誰もコメントできないのである。
もう、スタート以前の問題。
遠足前に「バナナはおやつか」「サンドイッチはおやつか」と
的の外れた質問でクラスを苛立たせてしまったような・・・
そんな気持ちになりました。
(つづく)
参加する人は「コンピレーションアルバムを持ち寄る」というルール有り。
クラシック以外をあまり聴いていない人間が参加してもいいものか?
と考えたけど、それは一瞬。
自力では会う機会がなかったかもしれない人たちとの
せっかくのご縁。迷わず行くことにしました。
(誘ってくださったpinktissueさん、ありがとうございます。)
tuitter上で気になるyuko_japanさんも参加されるとのことで即決です。
アルバムにはトップレート上位のものを放り込みました。
実はトップレートの上位は語学のCDがランクインしていたのですが(汗)
それははぶいて、曲だけにしました。
ちゃんと選びたかったけど、もうそういう時間はなかったのでトップレート基準で。
私と同じような音楽生活を送っている友人に言わせれば
「参加自体が無謀」とのこと。
集合場所のお店は「江戸善」。
長崎の飲み屋街にある唐揚げやさんです。
大きな地図で見る
なにもかもが強気の店。
メニューは唐揚げや山賊あげ数種類のみ。強気です。
店員のおばちゃんには「もっと大きい声で言って!」といきなり怒られました。強気です。
女性にも低いと感じられるテーブル。強気です。
場所の分かりにくさも超強気ってことで、早めに家をでたところ
最初に道を聞いた親切なおじさんがお店の前まで連れていってくれて、
一番乗りしてしまいました。
音楽全然しらないくせに、一番乗り。
飛び入りのくせに一番乗り。
あれ。私が1番強気なような。
とりあえず、一人ぼっちだったので
手持ちの本を読みながら待っていたところ
おばちゃんから「受験生ね?!」と突っ込まれる。
ちがう。
ちがうよおばちゃん、ちゃんと顔見て。
「違います」といったにもかかわらず
その後も受験生あつかいされてしまい、諦める。
受験生としての扱われ方にもなれたところに、みなさんが集合。
自己紹介をして、CDを交換しました。
もちろん、私はCDを交換したりとかの経験がなかったのでこれが初♪
人生でやったことのないリストから「CDを交換する」が消える。
みなさんのCDはこんな感じ。

それぞれの曲が収められたアルバムのラベル。
裏面には、曲名、ミュージシャンを印刷してある。
(ituneでこういうことができるらしい)
私は、曲名やミュージシャン名はCDをパソコンに入れたらわかるから・・・と
一行感想のみを載せてしまっていた。
実物は無いので、思い出して描いてみた。

感想のみなので、その場で曲のセレクトについて
誰もコメントできないのである。
もう、スタート以前の問題。
遠足前に「バナナはおやつか」「サンドイッチはおやつか」と
的の外れた質問でクラスを苛立たせてしまったような・・・
そんな気持ちになりました。
(つづく)
スポンサーサイト