■ パリ旅行【ラデュレでマカロンとおみやげ】
日本でいう「とらや」でしょうか、
パリでマカロンといえばここ。
パリでマカロンといえばここ。
パリの老若男女の定番という印象を受けました。
パリには数店舗ありますが
選んだのはシャンゼリゼの店舗。
ヴィトンの近くにあります。
これがシャンゼリゼ店↓
選んだのはシャンゼリゼの店舗。
ヴィトンの近くにあります。
これがシャンゼリゼ店↓
なぜシャンゼリゼを選んだかというと
内装が超豪華!と聞いたから。
内装が超豪華!と聞いたから。
あまり景気が良くないときにこの店舗ができたそうですが
パリジャン、パリジェンヌから「ラデュレがやってくれた!」と
感激の声が上がったとか。
パリジャン、パリジェンヌから「ラデュレがやってくれた!」と
感激の声が上がったとか。
不景気を吹き飛ばすような豪華な店内って・・・??
銀座の店舗も十分豪華だけど、何が違うの??
そんな好奇心でシャンゼリゼ店を選びました。
トイレを使った旦那、
「やばいよ、ここのトイレ・・・絶対行ってみた方がいい!!」
「やばいよ、ここのトイレ・・・絶対行ってみた方がいい!!」
結婚して五年、トイレに行くことをここまですすめられたことはありません。笑
というわけで、行ってみましたが
本当にやばいです。
本当にやばいです。
タカ&トシがいたら200%「リビングか!」って突っ込んでますよ。
それくらい豪華でひろーいトイレ。
地下にトイレがあることが多いパリで、シャンゼリゼのラデュレのトイレは
2階にあります。
2階にあります。
マカロンもしっかりいただいて、内装も楽しんできてください。
お土産情報
ラデュレにはスイーツ以外のおみやげも沢山揃っています。
お茶、キャンドル、コスメ・・・
しかしこれらは日本でもほとんど手にはいるので
あえてパリで買わなくてもいいかもしれません。
ひとつだけあります。
唯一ここでしか買えないラデュレグッズ。
それはショッピングバッグ♪
エッフェル塔などのイラストが入ったバッグです。
一階のカウンターのお姉さんを捕まえて
「オリジナルバッグ、シルブプレ」とかいうと出てきます。
(すぐになくなるので、カウンターにないことが多い。一言言ってみてください)
ラデュレにはスイーツ以外のおみやげも沢山揃っています。
お茶、キャンドル、コスメ・・・
しかしこれらは日本でもほとんど手にはいるので
あえてパリで買わなくてもいいかもしれません。
ひとつだけあります。
唯一ここでしか買えないラデュレグッズ。
それはショッピングバッグ♪
エッフェル塔などのイラストが入ったバッグです。
一階のカウンターのお姉さんを捕まえて
「オリジナルバッグ、シルブプレ」とかいうと出てきます。
(すぐになくなるので、カウンターにないことが多い。一言言ってみてください)
カウンターにずらりと並ぶ包装用のリボン、箱。
猫や犬のイラストのついた箱にもひかれました。
猫や犬のイラストのついた箱にもひかれました。
気持ちが上がります!
是非行ってみてください。
■ コメント
■ コメント投稿
■ トラックバック
http://watashihaneko.blog85.fc2.com/tb.php/448-17822cdd